Archive for 4月, 2011

Published by itouya on 27 4月 2011

大阪で「萩の月」の販売へ

 仙台銘菓として知られる「萩の月」を製造する菓子メーカー「菓匠三全」は5月4日、初めて大阪に出店し萩の月を販売する。東北地方限定で販売していたが、震災後、観光客の激減で、すでに都内の百貨店に期間限定の売場を設け、萩の月を販売している。(略)萩の月は、カスタードクリームをスポンジで包んだ和菓子で、普段は東北地方の直営店で取り扱っている。震災で、同社工場では水道や電気が止まり、生産を一時中断。現在は100種類近い商品のうち萩の月などの主力商品に絞って生産を再開しているが、10店舗が被災し休業しているほか、営業を再開した店舗でも買い物に来る観光客が激減しているという。
 同社からの相談を受けた伊勢丹新宿店は先月26日から臨時の売場を開設。その後、東京、神奈川、千葉の3都県の百貨店などに売場開設の動きが広まっている。全国の顧客から「またおいしい萩の月を作って」という激励が寄せられ、当初は延期も検討されたJR大阪三越伊勢丹店の開店も予定どおり決まった。地元でも、8月に開かれる「仙台七夕まつり」やチャリティーイベントに協賛するという。(略)

読売新聞2011年4月27日〜「萩の月」大阪でも販売〜より紹介しました

Published by itouya on 19 4月 2011

桔梗信玄餅



おなじみ、「桔梗信玄餅」。山梨県の銘菓です。
東京のコンビニやスーパーでも見かけるほどの人気商品です。
この会社桔梗屋さんは、信玄餅の製造工程の見学や、お菓子のアウトレットでも有名です。
桔梗屋

Published by itouya on 14 4月 2011

奈良漬入りのお菓子「奈良のかすていら」

 菓子卸・製造販売の植嶋(奈良県斑鳩町)は、「奈良祥楽(しょうがく)」という地元では有名な菓子ブランドを展開する。「奈良のかすていら」は、このブランドの人気商品で、カステラに細かく刻んだ奈良漬が入っている風変わりな一品だ。奈良漬を使ったスイーツ作りに取り組む奈良女子大学と共同で開発した。
 米粉入りの生地に、あんと、奈良漬の粒を練り込んで焼き上げた。口に入れると、もっちりとしたスポンジの食感に続いて、あんの甘みと奈良漬のコリコリとした歯ごたえが楽しい。コーヒーやお茶にも合う。
 味はこしあんと白あんの2種類。1個(200グラム)1260円。一口サイズ(35グラム)は180円。奈良県や大阪府内の奈良祥楽各店で買える。電話やインターネットでも注文可能。

読売新聞2011年4月13日〜家計の知恵「銘品のこだわり」〜より紹介しました

Published by itouya on 06 4月 2011

東京は桜満開



 東京は桜が満開です。
例年、出店がでて、花見客も多い、ここ青山墓地辺りですが、散歩客がちらほら程度。
青空に映えます。

Published by itouya on 01 4月 2011

和菓子たち



NHKの「和の極意・和菓子」の放映が始まりました。
28日放送の画像です。
色鮮やかな和菓子がオープニングから並びます。
もはや芸術品!