Archive for 5月, 2010

Published by itouya on 31 5月 2010

棒状のあんパンがあるらしい

 菓子製造のほんま(札幌市)のまんじゅう「月寒あんぱんスティック」
北海道産の小豆と砂糖を使ったアンを小麦の薄皮でくるんで焼き上げた、昔懐かしい味の「月寒あんぱん」。地元で長年愛されているまんじゅうだが、若者にも手軽に食べてもらおうと、口に入りやすい棒状にした。100円。販売中。

日本経済新聞2010年5月31日〜ご当地New Face“あんパン”を棒状に〜より紹介しました


参考 株式会社ほんま

Published by itouya on 24 5月 2010

ラオスフェスティバルで上田市が長野の味紹介



長野つながりで「上田市」です。5月22日に、代々木公園で“ラオスフェスティバル”が開催され、長野県の上田城南ライオンズクラブがブースを出していました。こしひかりやハム、なめこ、味噌など長野の特産品を紹介、販売しており、お客様がたくさん並んでいました。

Published by itouya on 20 5月 2010

和菓子の日6月16日

 6月16日は「和菓子の日」です。
全国和菓子協会では、東京和菓子協会青年部とプロを目指す人を指導する東京製菓学校の先生が「手作り和菓子教室」を開き、和菓子にまつわるお話も聞くことができるイベントを開催します。
 開催は6月12日(土)13時30分から16時、東京製菓学校で開催、参加費用は1000円です。定員210名。
この情報ソースとイベントの詳細については
全国和菓子協会ニュース&イベント

Published by itouya on 14 5月 2010

飯田市のりんごマークは駐車可



この緑色の枠とりんごのマークは「60分駐車可」の意味であるようです。駅前通りに駐車料金もかからずに60分車を止められるなんて、ステキです。



「南味紀(なみき)」は、飯田のお菓子のたくさんの種類を販売しています。サイトの南信州お菓子めぐりも充実していますが、実物を見て買うことができるのが魅力です。



「南味紀」の一角に資料などを展示したコーナーがあります。係員は不在でしたが、ゆっくりと資料を眺めることができてよい空間でした。

Published by itouya on 10 5月 2010

飯田市内点描


飯田駅です。待合室に列車待ちの方が2人いらっしゃいました。


飯田駅の隣に、飯田駅観光案内所がありました。パンフレットが豊富に置いてあり、「ごゆっくりどうぞ」と声をかけていただきました。


飯田駅前のおみやげ物屋さんです。飯田や周辺地域の名産品がどっさり。


5月19日にサイクルロードレースがあるため一時通行止めになります、という告示です。

Published by itouya on 03 5月 2010

銘菓「山さくら」


 本居宣長ゆかりの鈴をかたどった「山さくら」で、松阪のお土産でいただきました。松阪市愛宕町にある朝日軒さんの銘菓です。
餡は、白あんですが、小豆がはいっています。
 菓子箱の中に、「白餡に小豆を散らし「山さくら」と見なし名付たるものにして長期間の保存に耐へ且つ変味変敗の憂なく何時までも独特の風味を保つ故抹茶煎茶番茶の好伴侶として或は古事記傳を型どりし優雅なる箱に収め・・・」と記した店主著のカードも趣があります。