Archive for the '飯田市/南信州' Category

Published by itou on 11 8月 2010

 「開高健の世界」展

生誕80年「開高健の世界」展に行ってきました。

DSCF0815

DSCF0819

場所は横浜・港の見える丘公園の奥

DSCF0827

県立神奈川近代文学館

DSCF0828

司馬遼太郎の直筆の長い弔辞があり、夢中で読みました。

撮影禁止のため館内の画像はありません。寡作の作家でしたが、

サントリ―勤務時代、芥川賞受賞、ベトナム従軍取材、「オーパ!」釣魚紀行等、

物事の核心のとらえ方と卓越した表現力は最高であり、とくに20代30代の頃に影響を受けました。

Published by itou on 15 7月 2010

JR飯田駅隣に「いとうや」コーナー

DSCF0779
飯田駅構内の横のスペース「結いの駅」にいとうやコーナーが新設しました。

DSCF0776

DSCF0778

飯田の五平餅は美味しいですよ、 レンタルバイクもあります。

Published by itou on 25 6月 2010

全国女性同友会セミナーで販売してきました

DSCF0740

 これがセミナーがあったホテル木曽路の入口です。


DSCF0738

                          ホテル内の「いとうや」の特設売り場です。

DSCF0741

                                                                                       会場の中、300名余りの方が熱心に講演を聞いていました。

Published by itou on 17 6月 2010

栗の花が咲きはじめました

DSCF0712

                     栗の白い花が一斉に咲きはじめました。

DSCF0719

                栗の花は独特な香りがしますが、栗の実は美味しいですね。 
                       9月に栗が実るのが楽しみです。

Published by itouya on 24 5月 2010

ラオスフェスティバルで上田市が長野の味紹介



長野つながりで「上田市」です。5月22日に、代々木公園で“ラオスフェスティバル”が開催され、長野県の上田城南ライオンズクラブがブースを出していました。こしひかりやハム、なめこ、味噌など長野の特産品を紹介、販売しており、お客様がたくさん並んでいました。

Published by itouya on 14 5月 2010

飯田市のりんごマークは駐車可



この緑色の枠とりんごのマークは「60分駐車可」の意味であるようです。駅前通りに駐車料金もかからずに60分車を止められるなんて、ステキです。



「南味紀(なみき)」は、飯田のお菓子のたくさんの種類を販売しています。サイトの南信州お菓子めぐりも充実していますが、実物を見て買うことができるのが魅力です。



「南味紀」の一角に資料などを展示したコーナーがあります。係員は不在でしたが、ゆっくりと資料を眺めることができてよい空間でした。

Published by itouya on 10 5月 2010

飯田市内点描


飯田駅です。待合室に列車待ちの方が2人いらっしゃいました。


飯田駅の隣に、飯田駅観光案内所がありました。パンフレットが豊富に置いてあり、「ごゆっくりどうぞ」と声をかけていただきました。


飯田駅前のおみやげ物屋さんです。飯田や周辺地域の名産品がどっさり。


5月19日にサイクルロードレースがあるため一時通行止めになります、という告示です。

Published by itou on 29 4月 2010

新発売 「飯田藩」

DSCF0503 (0)

           飯田は小京都といわれる城下町です。その文化の薫りがする和菓子です。        

DSCF0502 (0)

 「飯田藩」は極上の大納言小豆を柔らかい焼き皮で包みました。2~3日経ちますと、もちもちした焼き皮の食感が少しづつなくなります。1日でも早くお召し上がりください。

DSCF0507 (0)

                            1個 150円

Published by itouya on 27 4月 2010

中学地理教科書に見る飯田市



東京書籍 新しい社会「地理」に、長野県飯田市についての記述がありました。一部ご紹介します。

 飯田市は、高速道路の開通以前は、地域の中心都市でありながら交通が不便なところでした。そのため、近くの病院で処置がむずかしい場合は、松本市にある医療設備の整った病院まで3時間以上かけて患者を搬送していました。しかし購読道路開通後は、1時間半で搬送することができるようになり、また緊急に輸血が必要な際には、高速道路を使ってすばやく血液を取り寄せることも可能になりました。近年では、高速道路だけでなく、災害救助用のヘリコプターを利用して、100km以上もはなれた病院まで30分で患者を搬送することも行われています。(略)
 なお、南信濃村は飯田市と2005年10月1日に合併しました。合併にともなって地域医療のあり方も変化することが考えられます。

以上、教科書(P206)より紹介しました

Published by itou on 09 4月 2010

今! 飯田は桜満開です

DSCF0561

飯田美術博物館前の安富桜、ここは飯田城址です。

DSCF0552

安富桜の奥に見えるのが飯田美術館です。

DSCF0562

飯田最古の清秀桜、樹齢750年と言われています。

« Prev - Next »